« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »

2022年11月の13件の記事

2022/11/29

アンダンティーノ・カンタービレ

Etude op.31-21 E major version "Andantino Cantabile" (Sor)
エチュード op.31-21 ホ長調バージョン 「アンダンティーノ・カンタービレ」(ソル)

2022年11月、福島での演奏。

Score "Andantino Cantabile"
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore/sor-andantinocantabile-ver2.pdf

 

|

2022/11/25

プラニー

Plany (Llobet)
プラニー (リョベート)

2022年10月、大阪での演奏。

 

|

2022/11/22

グアヒーラ

Guajira (Pujol)
グアヒーラ (プジョル)

2022年11月、東京での演奏。

 

|

2022/11/21

リサイタル2022秋in京都

11月20日は京都の集酉楽サカタニ楽々ホールでのコンサートでした。

スペイン北東部カタルーニャの出身または活動の拠点とした作曲家の作品と、僕のスペイン留学時代に書いた作品に加え、新作の「イン・トゥルティナと6つの変奏」を演奏しました。

この会場は初めてでしたが、様々なジャンルの音楽イベントが開催されているサロンで、ギターなど生音の楽器にとってもちょうど良い響きでした。

今回のコンサートシリーズはこれで終了しました。ご来場下さった皆さん、ありがとうございました。

202209tour11

次回は2023年5月スタートで、日本の歌を中心としたプログラムのコンサートシリーズを予定しています。

202305tour

|

2022/11/17

ふるさと

Home Town (Okano - arr. Kunimatsu)
ふるさと (岡野~國松編)

「9つの日本の歌」の中の1曲。2010年からフリースコアのページにアップロードしておりましたが、今回大幅に修正しました。

是非チェックしてみて下さい。

Cancionesjaponesashometown1

Cancionesjaponesashometown2

Cancionesjaponesashometown3

|

2022/11/14

リサイタル2022秋in東京

11月13日は東京都目黒区のSTAGE悠1Fでのコンサートでした。

スペイン北東部カタルーニャの出身または活動の拠点とした作曲家の作品と、僕のスペイン留学時代に書いた作品に加え、新作の「イン・トゥルティナと6つの変奏」を演奏しました。

この会場は初めてでしたが、普段はギャラリーとして使用されている上品なサロン。

ギターがとても良い響き方をしてくれました。

ご来場下さった皆さん、ありがとうございました。

202209tour10

次回のコンサートは11月20日(日)14:00より京都の集酉楽サカタニ楽々ホールです。

今ツアー最終日です。是非聴きにいらして下さい。

|

2022/11/12

リサイタル2022秋in千葉

11月12日は千葉県のメーヤー館でのコンサートでした。

スペイン北東部カタルーニャの出身または活動の拠点とした作曲家の作品と、僕のスペイン留学時代に書いた作品に加え、新作の「イン・トゥルティナと6つの変奏」を演奏しました。

メーヤー館は普段はレストランとして使用されている歴史的建造物。その一角の上品なサロンがコンサート会場となりました。

ご来場下さった皆さん、ありがとうございました。

202209tour09

次回コンサートは11月13日(日)14:30より東京都目黒区のSTAGE悠1Fです。

是非聴きにいらして下さい。

|

2022/11/10

ワルツ風の詩

Poema Valseado (Piazzolla - arr. Kunimatsu)
ワルツ風の詩 (ピアソラ~國松編)

2021年11月、山梨での演奏。

楽譜 "ワルツ風の詩"
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore/piazzolla-poemavalseado.pdf

CD "プレイズ・ピアソラ"
https://fontec1971.thebase.in/items/40368802 
https://music.apple.com/jp/album/820292260

 

|

2022/11/08

夕日

The Evening Sun (Murozaki - arr. Kunimatsu)
夕日 (室崎~國松編)

フリースコアのページに赤とんぼや浜辺の歌などが入った「8つの日本の歌」というものをアップロードしておりましたが、今回この「夕日」を加えて「9つの日本の歌」としました。

是非弾いてみて下さい。

Cancionesjaponesastheeveningsun1

Cancionesjaponesastheeveningsun2

|

2022/11/06

リサイタル2022秋in福島

11月6日は福島県喜多方市の大和川酒造店昭和蔵でのコンサートでした。

スペイン北東部カタルーニャの出身または活動の拠点とした作曲家の作品と、僕のスペイン留学時代に書いた作品に加え、新作の「イン・トゥルティナと6つの変奏」を演奏しました。

ご来場下さった皆さん、ありがとうございました。

喜多方市に来るのは3回目ですが、空気や水が綺麗で素朴な魅力のある街だなと感じます。

202209tour08

次回のコンサートは11月12日(土)13時30分から千葉県大網白里市のメーヤー館、11月13日(日)は東京都目黒区のSTAGE悠1Fです。是非聴きにいらして下さい。

|

2022/11/05

リサイタル2022秋in山梨

11月5日は山梨の桜座でのコンサートでした。

スペイン北東部カタルーニャの出身または活動の拠点とした作曲家の作品と、僕のスペイン留学時代に書いた作品に加え、新作の「イン・トゥルティナと6つの変奏」を演奏しました。

この会場はいつも素敵な照明で幻想的な雰囲気を作って下さいます。

ご来場下さった皆さん、ありがとうございました。

202209tour07

(写真はトーク中)

次回のコンサートは11月6日(日)14時30分から福島県喜多方市の大和川酒造店昭和蔵です。福島の皆さん、是非聴きにいらして下さい。

|

2022/11/04

アンダンティーノ・カンタービレ ~ バージョン2

Andantino Cantabile - version 2 (Sor)
アンダンティーノ・カンタービレ~バージョン2 (ソル)

ソルの練習曲op31-21(ヘ長調)のホ長調バージョンの楽譜を今年8月頃にアップロードしましたが、今回のバージョン2は様式といった観点からは外れるかも知れませんが、自分がコンサートで弾く場合はこう弾くというものをそのまま書いたバージョンです。

よろしかったらどちらがお好きか弾き比べてみて下さい。

現在行っているコンサートツアー「カタルーニャの音楽を弾く」で弾いています。

Sorandantinocantabilever2

|

2022/11/03

ウェブサイトリニューアル&スマホ対応

ウェブサイトをリニューアルしました。

コンサート情報や楽譜のページなど、随時更新しておりますので、是非チェックしてみて下さい。

スマホ対応もしております。

國松竜次オフィシャルウェブサイト
https://ryujikunimatsu.com

Websiterenewal01

|

« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »