« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »

2018年5月の22件の記事

2018/05/30

イサレイ

Isa Lei (Folk Song of Fiji - Ryuji Kunimatsu)
イサレイ (フィジー民謡~國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/simplearrangements-isalei.mp3
シンプルアレンジメンツvol.1~フォークソングスの1曲。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Simplearrangementsisalei

|

2018/05/29

エレガントワルツ no.1 (YouTube)

Elegant Waltz no.1 (Ryuji Kunimatsu) played by feliciadad58
エレガントワルツ no.1 (國松竜次) feliciadad58さん演奏

|

2018/05/27

ソロコンサート2018in神戸

5月27日は神戸ロッコーマン4Fホールで「ワルツとショーロを弾く」というタイトルのコンサートツアー初日でした。

ロマン派ワルツ作品や中南米のワルツ作品、ブラジルの作曲家によるショーロ作品や國松による新作「3つのショリーニョ」の全曲初演などのプログラムでした。

ご来場下さった皆さん、ありがとうございました。

Tour201801

次回のコンサートは6月3日(日)14時30分より石川県立音楽堂交流ホールです。北陸の皆さん、是非ご来場下さい。

|

2018/05/26

シンプルワルツ no.19

Simple Waltz no.19 (Ryuji Kunimatsu)
シンプルワルツ no.19 (國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-simplewaltz19.mp3
ワルツのリズムによるシンプルな音楽「シンプルワルツ」の19曲目。明日(5月27日)は神戸のロッコーマン4Fホールでコンサートです。「ワルツとショーロを弾く」というタイトルのコンサートツアー初日です。よろしければ聴きにいらして下さい。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsusimplewaltz19

201805tour

|

2018/05/25

ローレライ

Loreley (Silcher - arr.Kunimatsu)
ローレライ (ジルヒャー~國松編)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/simplearrangements-loreley.mp3
シンプルアレンジメンツvol.1~フォークソングスの1曲。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Simplearrangementsloreley

|

2018/05/23

夏のトレモロ

Tremolo of Summer (Ryuji Kunimatsu)
夏のトレモロ (國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-tremolopieces2-tremoloofsummer.mp3
「12のトレモロ vol.2」の1曲。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsutremolopieces2tremoloofsum

Kunimatsutremolopieces2tremoloofs_2

|

2018/05/22

エレガントワルツ no.15 (YouTube)

Elegant Waltz no.15 (Ryuji Kunimatsu) played by feliciadad58
エレガントワルツ no.15 (國松竜次) feliciadad58さん演奏

|

2018/05/21

荒城の月

The Moon Over The Ruined Castle (Taki - arr.Kunimatsu)
荒城の月 (滝~國松編)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/simplearrangements-themoonovertheruinedcastle.mp3
シンプルアレンジメンツvol.1~フォークソングスの1曲。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Simplearrangementsthemoonovertherui

|

2018/05/20

オブリビオン (YouTube)

Oblivion (Piazzolla - arr.Kunimatsu) played by Tetsushige Yuguchi
オブリビオン (ピアソラ~國松編) Tetsushige Yuguchiさん演奏

|

2018/05/19

メロディアノクトゥルナ no.4

Melodia Nocturna no.4 (Ryuji Kunimatsu)
メロディアノクトゥルナ no.4 (國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-melodianocturna04.mp3
夜ふと浮かんだメロディーを素直に書きつけてみるシリーズ「メロディアノクトゥルナ」の4曲目。2015年あたりにフリースコアのページにこの曲の楽譜をアップロードしましたが、今回大幅な修正を加えました。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsumelodianocturna041

Kunimatsumelodianocturna042

|

2018/05/18

くぐれくぐれ緑の小枝を

Bujj Bujj Zoldag (Folk Song of Hungary - Ryuji Kunimatsu)
くぐれくぐれ緑の小枝を (ハンガリー民謡~國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/simplearrangements-bujjbujjzoldag.mp3
シンプルアレンジメンツvol.1~フォークソングスの1曲。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Simplearrangementsbujjbujjzoldag

|

2018/05/17

組曲「夏の幻想」の英語タイトル変更

Suite "Summer Fantasy" (Ryuji Kunimatsu)
組曲「夏の幻想」 (國松竜次)
(MIDI音源なし)
一昨日(5月15日)「夏の幻想」の第2楽章の楽譜をアップロードしましたが、知人から「英語タイトルが正しくないのではないか?」という指摘がありましたので「Suite "Summer Fantasy"」と変更しました。日本語タイトルはそのままです。全楽章の楽譜を再度アップロードしておきます。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsusuitesummerfantasy11

Kunimatsusuitesummerfantasy12

Kunimatsusuitesummerfantasy13

Kunimatsusuitesummerfantasy14

Kunimatsusuitesummerfantasy15

Kunimatsusuitesummerfantasy16

Kunimatsusuitesummerfantasy21

Kunimatsusuitesummerfantasy22

Kunimatsusuitesummerfantasy31

Kunimatsusuitesummerfantasy32

Kunimatsusuitesummerfantasy33

Kunimatsusuitesummerfantasy34

Kunimatsusuitesummerfantasy35

Kunimatsusuitesummerfantasy36

|

2018/05/15

エレガントワルツ no.16 (YouTube)

Elegant Waltz no.16 (Ryuji Kunimatsu) played by feliciadad58
エレガントワルツ no.16 (國松竜次) feliciadad58さん演奏

|

2018/05/13

エレガントワルツ no.8

Elegant Waltz no.8 (Ryuji Kunimatsu)
エレガントワルツ no.8 (國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-elegantwaltz08.mp3
分かりやすい和音とメロディーによる曲集「エレガントワルツ」の8曲目。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsuelegantwaltz081

Kunimatsuelegantwaltz082

|

2018/05/12

ヨハン大公のヨーデル

Erzherzog Johann Jodler (Folk Song of Austria - Ryuji Kunimatsu)
ヨハン大公のヨーデル (オーストリア民謡~國松竜次)
(MIDI音源なし)
シンプルアレンジメンツvol.1~フォークソングスの1曲。テンポの揺れが大きい曲ですので、実際の歌を参考にしながら弾いてみて下さい。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Simplearrangementserzherzogjohannjo

|

2018/05/11

ロ短調のメロディー

Melody in B minor (Ryuji Kunimatsu)
ロ短調のメロディー (國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-3melodiesinbminor-fl&gt.mp3
フルートとギターのための「3つのメロディー」の2曲目。ピアノソロ版もフリースコアのページにあります。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsu3melodiesinbminorflgt1

Kunimatsu3melodiesinbminorflgt2

Kunimatsu3melodiesinbminorflgt3

|

2018/05/09

スケッチ no.6

Sketch no.6 (Ryuji Kunimatsu)
スケッチ no.6 (國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-sketch06.mp3
少し前衛的な音遣いによる曲集「24のスケッチ」の6曲目。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsusketch06

|

2018/05/07

エレガントワルツ no.14 (YouTube)

Elegant Waltz no.14 (Ryuji Kunimatsu) played by feliciadad58
エレガントワルツ no.14 (國松竜次) feliciadad58さん演奏

|

2018/05/06

ヒネエヒネ

Hine E Hine (Folk Song of New Zealand - Ryuji Kunimatsu)
ヒネエヒネ (ニュージーランド民謡~國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/simplearrangements-hineehine.mp3
シンプルアレンジメンツvol.1~フォークソングスの1曲。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Simplearrangementshineehine

|

2018/05/05

5月27日からのコンサートツアー

GW如何お過ごしでしょうか。
「ワルツとショーロを弾く」というタイトルのコンサートツアーが5月27日(日)神戸ロッコーマン4Fホールを皮切りに全国10か所で開催予定です。
ロマン派ワルツ作品と南米のワルツ作品、ブラジルの作曲家によるショーロ作品に加え國松による「3つのショリーニョ」の全曲初演もあります。
是非最寄りの会場にお越し下さい。

201805tour

-----------------------------------

2018年5月27日(日)  15:00 (14:30開場)
ロッコーマン4Fホール(神戸)
(JR「元町駅」より徒歩5分)
予約、お問合せ:078-333-9000(ロッコーマン)
0774-45-4645(パシオンムジカル)
pasionmusical@hotmail.co.jp
一般前売¥3000、学生¥2000、当日¥3500

-----------------------------------

2018年6月3日(日)  14:30 (14:00開場)
石川県立音楽堂  交流ホール(金沢)
(JR「金沢駅」東口より徒歩1分)
予約、お問合せ:076-232-8632(石川県立音楽堂)
0774-45-4645(パシオンムジカル)
pasionmusical@hotmail.co.jp
一般前売¥3000、学生¥2000、当日¥3500

-----------------------------------

2018年6月9日(土)  15:00 (14:30開場)
ギター文化館(茨城)
(JR常磐線「羽鳥駅」)
予約、お問合せ:0299-46-2457(ギター文化館)
0774-45-4645(パシオンムジカル)
pasionmusical@hotmail.co.jp
一般前売¥3000、当日¥3500
学生¥500、当日¥1000 (若者来館促進キャンペーン)

-----------------------------------

2018年6月10日(日)  15:00 (14:30開場)
わたなべ音楽堂(ベルネザール)(東京)
(東武伊勢崎線「五反野駅」より徒歩15分)
予約、お問合せ:03-3889-1662(わたなべ音楽堂)
0774-45-4645(パシオンムジカル)
pasionmusical@hotmail.co.jp
一般前売¥3000、学生¥2000、当日¥3500

-----------------------------------

2018年6月23日(土)  18:00 (17:30開場)
北文化会館 創造活動室(京都)
(地下鉄烏丸線「北大路駅」1番出口より徒歩1分)
予約、お問合せ:0774-45-4645(パシオンムジカル)
pasionmusical@hotmail.co.jp
一般前売¥3000、学生¥2000、当日¥3500

-----------------------------------

2018年7月15日(日)  15:00 (14:30開場)
ユープラザうたづ ホワイエ(香川)
(JR「宇多津駅」より徒歩5分)
予約、お問合せ:0877-49-8020(ユープラザうたづ)
0774-45-4645(パシオンムジカル)
pasionmusical@hotmail.co.jp
一般前売¥3000、学生¥2000、当日¥3500

-----------------------------------

2018年7月16日(月、祝)  14:00 (13:30開場)
赤れんが (山口)
(JR「山口駅」より徒歩15分)
予約、お問合せ:083-928-6666(赤れんが)
0774-45-4645(パシオンムジカル)
pasionmusical@hotmail.co.jp
一般前売¥3000、学生¥2000、当日¥3500

-----------------------------------

2018年7月22日(日)  15:00 (14:30開場)
アートサロン空(奈良)
(近鉄奈良線「学園前駅」より徒歩2分)
予約、お問合せ:0742-43-2250(アートサロン空)
0774-45-4645(パシオンムジカル)
pasionmusical@hotmail.co.jp
一般前売¥3000、学生¥2000、当日¥3500

-----------------------------------

2018年7月29日(日)  15:00 (14:30開場)
ミューズ音楽館(名古屋)
(名鉄瀬戸線「森下駅」より徒歩2分)
予約、お問合せ:052-910-6700(ミューズ音楽館)
0774-45-4645(パシオンムジカル)
pasionmusical@hotmail.co.jp
一般前売、ミューズ会員¥3000、学生¥2000、当日¥3500

-----------------------------------

2018年8月5日(日)  15:00 (14:30開場)
桜座(山梨)
(JR「甲府駅」より徒歩12分)
予約、お問合せ:055-233-2031(桜座)
0774-45-4645(パシオンムジカル)
pasionmusical@hotmail.co.jp
一般前売¥3000、学生¥2000、当日¥3500

-----------------------------------

10公演共通 予約、お問合せ
パシオンムジカル
TEL: 0774-45-4645
MAIL: pasionmusical@hotmail.co.jp
(チケット送付をご希望の際は、お名前、ご住所、申し込み枚数をお伝え下さい。
チケットを当日会場受付にお取り置きをご希望の際は、お名前、申し込み枚数をお伝え下さい。)

-----------------------------------

プログラム

ワルツ op.34-2(ショパン)
グランドワルツ(タレガ)
二人の姉妹(タレガ)
スケルツォワルツ(リョベート)
郷愁のショーロ(バリオス)
鐘の響き(ペルナンブーコ)
2つのワルツ(國松)
 Ⅰ、哀愁のワルツ
 Ⅱ、情熱のワルツ
チキリン・デ・バチン(ピアソラ)
名もなきワルツ(パウエル)
ベネズエラワルツ no.3(ラウロ)
ベネズエラワルツ no.4(ラウロ)
ラブワルツ(ノイマン)
ショーロス第1番(ヴィラロボス)
3つのショリーニョ(國松)
 Ⅰ、ピシンギーニャ讃歌
 Ⅱ、フェレイラ讃歌
 Ⅲ、ナザレー讃歌

|

2018/05/04

エレガントワルツ no.7 (YouTube)

Elegant Waltz no.7 (Ryuji Kunimatsu) played by feliciadad58
エレガントワルツ no.7 (國松竜次) feliciadad58さん演奏

|

2018/05/02

歌の翼に (YouTube)

On Wings of Song (Mendelssohn - arr.Kunimatsu) played by Tetsushige Yuguchi
歌の翼に (メンデルスゾーン~國松編) Tetsushige Yuguchiさん演奏

|

« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »