« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »

2018年2月の22件の記事

2018/02/28

パバーナ~「3つの古風な舞曲」より

Pavana - from "Tres Danzas Antiguas" (Ryuji Kunimatsu)
パバーナ~「3つの古風な舞曲」より (國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-3danzasantiguas-2pavana-fl&gt.mp3
「3つの古風な舞曲」の第2楽章。ギター2重奏バージョンもフリースコアのページにあります。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsu3danzasantiguas2pavanaflgt

|

2018/02/27

シンプルワルツno.12

Simple Waltz no.12 (Ryuji Kunimatsu)
シンプルワルツno.12 (國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-simplewaltz12.mp3
「シンプルワルツ」の12曲目。「あれ?どこかで聴いたメロディーだな」と感じたあなたはちょっとしたクニマツフリークです。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsusimplewaltz121

Kunimatsusimplewaltz122

Kunimatsusimplewaltz123

|

2018/02/26

ショーロプレリュード (YouTube)

Choro Prelude (Kunimatsu) played by Tetsushige Yuguchi
ショーロプレリュード (國松) Tetsushige Yuguchiさん演奏

|

2018/02/25

10周年コンサート冬in大阪

2月25日は大阪の「レ・ヌーヴォレ」でのコンサートでした。

ご来場下さった皆さん、ありがとうございました。

この会場で演奏するのは今回で3回目ですが、オープンしてまだ3年ほどの上品な雰囲気のサロン。

響き過ぎず響かな過ぎずでギターが自然に美しく響いてくれます。

2018tour07

今回のコンサートシリーズも残すところ1つとなりました。

次回は3月11日(日)15時から岐阜県大垣市のシューベルトホールです。

|

2018/02/24

ダンチョネ節

Danchone Bushi (Folk Song of Kanagawa - Ryuji Kunimatsu)
ダンチョネ節 (神奈川民謡~國松竜次)
(MIDI音源なし)
「47の日本民謡」の1曲。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsujapanesefolksongdanchonebu

|

2018/02/22

エレガントワルツ no.18

Elegant Waltz no.18 (Ryuji Kunimatsu)
エレガントワルツ no.18 (國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-elegantwaltz18.mp3
分かりやすい和音とメロディーによる曲集「エレガントワルツ」の18曲目。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsuelegantwaltz181

Kunimatsuelegantwaltz182

|

2018/02/21

大阪「レ・ヌーヴォレ」でのコンサートのご案内

今週末の2月25日(日)14時30分から、大阪中津のレ・ヌーヴォレというサロンでコンサートを予定しています。

ご都合よろしければ是非聴きにいらして下さい。

-----------------------------------------------------

2018年2月25日(日)14:30開演(14:00開場)
レ・ヌーヴォレ(大阪中津)、(阪急、地下鉄「中津駅」より徒歩4分)
予約、お問合せ:06-6377-0750(レ・ヌーヴォレ)
0774-45-4645(パシオンムジカル)
pasionmusical@hotmail.co.jp
一般前売3000円、学生2000円、当日各500円増

201712tour01

|

2018/02/20

スタッカート~基礎的練習曲集より

Staccato - from "Estudios Basicos" (Ryuji Kunimatsu)
スタッカート~基礎的練習曲集より (國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-estudiosbasicos09staccato.mp3
「基礎的練習曲集」の1曲。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsuestudiosbasicos09staccato

|

2018/02/19

シンプルワルツno.10 (YouTube)

Simple Waltz no.10 (Ryuji Kunimatsu) played by feliciadad58
シンプルワルツno.10 (國松竜次) feliciadad58さん演奏

|

2018/02/18

グリーンスリーブス

Greensleeves (Folk Song of England - Ryuji Kunimatsu)
グリーンスリーブス (イングランド民謡~國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/simplearrangements-greensleeves.mp3
シンプルアレンジメンツvol.1~フォークソングスの1曲。この曲集の初めの方は初級者向けになっています。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Simplearrangementsgreensleeves

|

2018/02/17

優しい風

Gentle Breeze (Ryuji Kunimatsu)
優しい風 (國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-gentlebreeze-stringquartet.mp3
弦楽四重奏のための小品。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsugentlebreezestringquartet1

Kunimatsugentlebreezestringquartet2

|

2018/02/15

シンプルワルツno.1 (YouTube)

Simple Waltz no.1 (Ryuji Kunimatsu) played by feliciadad58
シンプルワルツno.1 (國松竜次) feliciadad58さん演奏

|

2018/02/13

カプリチオ

Capricio (Weiss - trans.Kunimatsu)
カプリチオ (ヴァイス~Trans.國松)
(MIDI音源なし)
タブラチュアをそのまま楽譜にしたものを使用し、ギターで弾けるように手直ししたものです。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Weisscapricio1

Weisscapricio2

Weisscapricio3

|

2018/02/11

主題と変奏

Tema y Variaciones (Ryuji Kunimatsu)
主題と変奏 (國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-temayvariaciones.mp3
16歳頃の作曲。10代に作った曲はほとんど破棄していますが、この曲のように後年修正を加えてフリースコアのページに公開しているものがいくつかあります。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsutemayvariaciones1

Kunimatsutemayvariaciones2

Kunimatsutemayvariaciones3

|

2018/02/10

古典的メロディー (YouTube)

Classical Melody (Ryuji Kunimatsu) played by feliciadad58
古典的メロディー (國松竜次) feliciadad58さん演奏

|

2018/02/09

大阪の子守唄

Osaka no Komori Uta (Folk Song of Osaka - Ryuji Kunimatsu)
大阪の子守唄 (大阪民謡~國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-japanesefolksong-osakanokomoriuta.mp3
「47の日本民謡」の1曲。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsujapanesefolksongosakanokom

|

2018/02/08

迷宮のトッカータ

Tocata Laberintica (Ryuji Kunimatsu)
迷宮のトッカータ (國松竜次)
(MIDI音源なし)
「12の即興曲」の1曲。16分音符の羅列ですが、その中でメロディーになる音とそうでない音の弾き分けを行って演奏下さい。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsu12improvisaciones05tocatal

Kunimatsu12improvisaciones05tocat_2

Kunimatsu12improvisaciones05tocat_3

Kunimatsu12improvisaciones05tocat_4

|

2018/02/06

ハッピーバーズデートゥーユー(簡易バージョン)

Happy Birthday to You (Hill - arr.Kunimatsu)
ハッピーバーズデートゥーユー (ヒル~國松編)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/happybirthdaytoyoueasyversion.mp3
身近な人の誕生日に弾きたいけど「シンプルアレンジメンツvol.1」のものは少し難しいという声を頂きましたので、より弾きやすいバージョンを作ってみました。ご家族やお友達の誕生日の際にご使用下さい。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Happybirthdaytoyoueasyversion

|

2018/02/04

10周年コンサート冬in京都

2月4日は京都のかめおか桂ホールでのコンサートでした。

この会場で演奏するのは今回で3回目ですが、いつも会場周辺の皆さん中心にお集まり頂いてます。

ご来場下さった皆さん、ありがとうございました。

2018tour06

次回のコンサートは2月25日(日)14時30分から大阪中津の「レ・ヌーヴォレ」です。

大阪の皆さん、是非ご来場下さい。

|

2018/02/03

シンプルワルツno.11

Simple Waltz no.11 (Ryuji Kunimatsu)
シンプルワルツno.11 (國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-simplewaltz11.mp3
「シンプルワルツ」の11曲目。タイトルの通りワルツのリズムに乗ったシンプルな音楽。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsusimplewaltz111

Kunimatsusimplewaltz112

|

2018/02/02

かわいいオーガスチン

Ach du Lieber Augustin (Folk Song of Germany - Ryuji Kunimatsu)
かわいいオーガスチン (ドイツ民謡~國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/simplearrangements-achdulieberaugustin.mp3
シンプルアレンジメンツvol.1~フォークソングスの1曲。この曲集の初めの方は初級者向けになっています。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Simplearrangementsachdulieberaugust

|

2018/02/01

「オーケストラのための3つの瞑想」より第三楽章

"Three Meditations for Orchestra" - III (Ryuji Kunimatsu)
「オーケストラのための3つの瞑想」より第三楽章 (國松竜次)
(MIDI音源なし)
留学時代にオーケストレーションの練習として書いたもの。http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsu3meditations3orch1

Kunimatsu3meditations3orch2

Kunimatsu3meditations3orch3

|

« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »