« 2017年9月 | トップページ | 2017年11月 »

2017年10月の27件の記事

2017/10/31

長崎ぶらぶら節

Nagasaki Burabura Bushi (Folk Song of Nagasaki - Ryuji Kunimatsu)
長崎ぶらぶら節 (長崎民謡~國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-japanesefolksong-nagasakiburaburabushi.mp3
「47の日本民謡」の1曲。符点は少し緩めに、3連スウィングの感覚で弾いて下さい。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsujapanesefolksongnagasakibu

|

2017/10/30

十月の歌

October Song (Ryuji Kunimatsu)
十月の歌 (國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-12birthsongs-10octobersong.mp3
「12の誕生歌」より十月の歌です。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsu12birthsongs10octobersong1

Kunimatsu12birthsongs10octobersong2

|

2017/10/28

デビュー10周年記念コンサート2017-2018のご案内

2017年12月から2018年3月にかけて全国6か所(滋賀、広島、東京、京都、大阪、岐阜)でコンサートを予定しています。

日本で演奏活動を開始して10年になりますが、これまで演奏してきたレパートリーの中から人気の高かった曲を集めたプログラムになってます。

以下、ご案内です。是非最寄りの会場にお越し下さい。

今回も小中学生招待を企画しています。各会場先着順ですので、お早めにお申し込み下さい。

201712tour01

201712tour02

-------------------------------------------

2017年12月23日(土、祝)14:30開演(14:00開場)
奏美ホール(滋賀県大津市)
(JR「大津駅」、又は京阪京津線「上栄町駅」)
予約、お問合せ:077-524-2334(奏美ホール)
0774-45-4645(パシオンムジカル)
pasionmusical@hotmail.co.jp
一般前売3000円、学生2000円、当日各500円増

--------------------------------------------

2018年1月21日(日)15:00開演(14:30開場)
広島牛田教会(広島市東区)
(JR「広島駅」より徒歩25分、又はタクシー10分)
予約、お問合せ:082-222-7727(広島牛田教会)
0774-45-4645(パシオンムジカル)
pasionmusical@hotmail.co.jp
一般前売3000円、学生2000円、当日各500円増

--------------------------------------------

2018年1月28日(日)14:30開演(14:00開場)
ティアラこうとう小ホール(東京都江東区)
(都営新宿線、半蔵門線「住吉駅」A4出口より徒歩4分)
予約、お問合せ:03-5624-3333(ティアラこうとう)
0774-45-4645(パシオンムジカル)
pasionmusical@hotmail.co.jp
一般前売3000円、学生2000円、当日各500円増

--------------------------------------------

2018年2月4日(日)15:00開演(14:30開場)
かめおか桂ホール(京都府亀岡市)
(JR「亀岡駅」より徒歩20分、バス「矢田口駅」より徒歩3分)
予約、お問合せ:0771-22-4846(かめおか桂ホール)
0774-45-4645(パシオンムジカル)
pasionmusical@hotmail.co.jp
一般前売3000円、学生2000円、当日各500円増

--------------------------------------------

2018年2月25日(日)14:30開演(14:00開場)
レ・ヌーヴォレ(大阪市中津)
(阪急、地下鉄「中津駅」より徒歩4分)
予約、お問合せ:06-6377-0750(レ・ヌーヴォレ)
info@lenuvole.jp
0774-45-4645(パシオンムジカル)
pasionmusical@hotmail.co.jp
一般前売3000円、学生2000円、当日各500円増

--------------------------------------------

2018年3月11日(日)15:00開演(14:30開場)
シューベルトホール(岐阜県大垣市)
(JR「大垣駅」より名阪近鉄バスで「総合庁舎口」下車)
予約、お問合せ:0584-82-6575(シューベルトホール)
0774-45-4645(パシオンムジカル)
pasionmusical@hotmail.co.jp
一般前売3000円、学生2000円、当日各500円増

--------------------------------------------

◇プログラム
大聖堂(バリオス)
アラビア奇想曲(タレガ)
二人の姉妹(タレガ)
ロマンサ(リョベート)
レスプエスタ(リョベート)
オブリビオン(ピアソラ)※
エスクアロ(ピアソラ)※
あの町この町(中山晋平)※
赤とんぼ(山田耕筰)※
エレガントワルツno.1, no.11(國松竜次)
宇治川のほとり(國松竜次)
悲しみの街(國松竜次)
※國松編

--------------------------------------------

6公演共通 予約、お問合せ
パシオンムジカル
TEL: 0774-45-4645
MAIL: pasionmusical@hotmail.co.jp
(チケット送付をご希望の際は、お名前、ご住所、申し込み枚数をお伝え下さい。
チケットを当日会場受付にお取り置きをご希望の際は、お名前、申し込み枚数をお伝え下さい。)

--------------------------------------------

小中学生招待
國松竜次デビュー10周年記念コンサート(全6公演)に小中学生2名をご招待します。(同伴者必須、有料)
各会場先着順とさせて頂きます。
ご希望の方はパシオンムジカルへ、お名前、ご住所、電話番号、ご希望の会場とお子様の年齢をご連絡下さい。
パシオンムジカル  TEL: 0774-45-4645 (電話のみでの受付)

--------------------------------------------

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

|

2017/10/27

むっくりくまさん

Bjornen Sover (Folk Song of Sweden - Ryuji Kunimatsu)
むっくりくまさん (スウェーデン民謡~國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/simplearrangements-bjornensover.mp3
シンプルアレンジメンツvol.1~フォークソングスの1曲。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Simplearrangementsbjornensover

|

2017/10/26

初心者のためのギターメソッド

Guitar Method for The Beginners (Ryuji Kunimatsu)
初心者のためのギターメソッド (國松竜次)
リサイクルショップか何かで安いギターを購入、そしてこの「初心者のためのギターメソッド」をプリントアウトし、是非この秋からギターを始めてみて下さいませ。数ヶ月やってみて、より本格的にやりたくなったら最寄りのギター教室にTELです。國松にレッスン希望の場合はryujikunimatsu@gmail.comにメールを下さい。メソッドの巻末に掲載していたオリジナルの練習曲4曲をいったん外しておりましたが、やっぱりあった方が収まりが良いと考え掲載し直しました。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsuguitarmethodforthebeginner

Kunimatsuguitarmethodforthebeginn_2

Kunimatsuguitarmethodforthebeginn_3

Kunimatsuguitarmethodforthebeginn_4

Kunimatsuguitarmethodforthebeginn_5

Kunimatsuguitarmethodforthebeginn_6

Kunimatsuguitarmethodforthebeginn_7

Kunimatsuguitarmethodforthebeginn_8

Kunimatsuguitarmethodforthebeginn_9

Kunimatsuguitarmethodforthebegin_10

Kunimatsuguitarmethodforthebegin_11

Kunimatsuguitarmethodforthebegin_12

Kunimatsuguitarmethodforthebegin_13

Kunimatsuguitarmethodforthebegin_14

Kunimatsuguitarmethodforthebegin_15

Kunimatsuguitarmethodforthebegin_16

Kunimatsuguitarmethodforthebegin_17

Kunimatsuguitarmethodforthebegin_18

Kunimatsuguitarmethodforthebegin_19

Kunimatsuguitarmethodforthebegin_20

Kunimatsuguitarmethodforthebegin_21

Kunimatsuguitarmethodforthebegin_22

Kunimatsuguitarmethodforthebegin_23

Kunimatsuguitarmethodforthebegin_24

Kunimatsuguitarmethodforthebegin_25

Kunimatsuguitarmethodforthebegin_26

Kunimatsuguitarmethodforthebegin_27

Kunimatsuguitarmethodforthebegin_28

Kunimatsuguitarmethodforthebegin_29

Kunimatsuguitarmethodforthebegin_30

|

2017/10/25

月明かりのトレモロ

Moonlight Tremoro (Ryuji Kunimatsu)
月明かりのトレモロ (國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-tremolopieces2-moonlighttremolo.mp3
「12のトレモロ vol.2」の1曲。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsutremolopieces2moonlighttre

Kunimatsutremolopieces2moonlightt_2

|

2017/10/24

オーケストラのための6つの小品

6 Pieces for Orchestra (Schoenberg - arr.Kunimatsu)
オーケストラのための6つの小品 (シェーンベルク~國松編)
(MIDI音源なし)
原曲はピアノソロのための「6つの小品」です。オーケストレーションの練習のために行ったものですが、一応残しておきます。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Schoenberg6piecesorch01

Schoenberg6piecesorch02

Schoenberg6piecesorch03

Schoenberg6piecesorch04

Schoenberg6piecesorch05

Schoenberg6piecesorch06

Schoenberg6piecesorch07

Schoenberg6piecesorch08

Schoenberg6piecesorch09

Schoenberg6piecesorch10

Schoenberg6piecesorch11

Schoenberg6piecesorch12

Schoenberg6piecesorch13

|

2017/10/22

古典的メロディー

Classical Melody (Ryuji Kunimatsu)
古典的メロディー (國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-shortmelodies-classicalmelody.mp3
「小さなメロディー集」の1曲。去年12月頃にこの曲の楽譜をフリースコアのページにアップロードしましたが、今回中間部分を追加しました。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsushortmelodiesclassicalmelo

|

2017/10/21

もっこ~「4つの子守唄」より

Mokko - from "Four Lullabies (Folk Song of Aomori - Ryuji Kunimatsu)
もっこ~「4つの子守唄」より (青森民謡~國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-4lullabies-3mokko-vo&gt.mp3
歌とギターのための「4つの子守唄」の1曲。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsu4lullabies3mokkovogt

|

2017/10/20

プレリュード~12のトレモロvol.2より

Prelude - from "12 Tremolos vol.2"(Ryuji Kunimatsu)
プレリュード~「12のトレモロvol.2」より (國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-tremolopieces2-prelude.mp3
「12のトレモロ vol.2」の1曲。トレモロ部分が全て1弦開放弦で弾きやすいので、クニマツ式なる新しいトレモロ奏法の練習に使用してもいいかも知れません。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsutremolopieces2prelude

|

2017/10/19

九月の歌

September Song (Ryuji Kunimatsu)
九月の歌 (國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-12birthsongs-09septembersong.mp3
九月は過ぎてしまいましたが「12の誕生歌」より九月の歌です。暑い夏が終わっていく時期のイメージで弾いて下さい。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsu12birthsongs09septemberson

Kunimatsu12birthsongs09septembers_2

|

2017/10/17

カフェ「森の響」で演奏

10月17日は愛知県日進市のカフェ森の響でのコンサートでした。

昼と夜の2回公演でしたが早いうちに完売となり、たくさんの熱心なお客さんを前に楽しんで演奏できました。

ご来場下さった皆さん、ありがとうございました。

2017101701

森の響は周りを木々に囲まれた大変風情ある建物でした。

2017101702

ステージのバックはガラス張りで、時間帯によって様子が変化する自然の演出もありました。

|

2017/10/16

櫂かき節

Kaikaki Bushi (Folk Song of Kyoto - Ryuji Kunimatsu)
櫂かき節 (京都民謡~國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-folksongofkyoto05kaikakibushi.mp3
「8つの京都民謡」の1曲。この曲集は5音音階の日本旋律に対して近現代の感覚で和声付けするアイデアによります。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsufolksongofkyoto05kaikakibu

|

2017/10/15

タンゴセンシージョ

Tango Sencillo (Ryuji Kunimatsu)
タンゴセンシージョ (國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-tangosencillo.mp3
「7つのタンゴ」の1曲。この曲集は特に組曲のようなものではないので、それぞれ単独で弾いて頂いてけっこうです。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsutangosencillo1

Kunimatsutangosencillo2

|

2017/10/14

異国のメロディー

Exotic Melody (Folk Song? - Ryuji Kunimatsu)
異国のメロディー (民謡?~國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-shortmelodies-exoticmelody.mp3
「小さなメロディー集」の1曲。サラエボの街を歩いていたときにどこからともなく聴こえてきた民謡らしきメロディーに和声付けしたものです。実際に民謡なのかどうかは分かりません。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsushortmelodiesexoticmelody1

|

2017/10/13

カヴァレリアルスティカーナ~間奏曲

Cavalleria Rusticana - Intermezzo (Mascagni - arr.Kunimatsu)
カヴァレリアルスティカーナ~間奏曲 (マスカーニ~クニマツ編)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/simplearrangementsclassics-cavalleriarusticanaintermezzo2.mp3
以前、通常トレモロの楽譜をアップロードしましたが、今回はクニマツ式なる新しいトレモロ奏法のバージョンです。従来のトレモロ奏法は八分音符までの動きしかできませんでしたが、新しいトレモロ奏法は16分音符の動きが可能です。カヴァレリアルスティカーナ~間奏曲の32小節でそれが活かされています。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Simplearrangementsclassicscavalleri

Simplearrangementsclassicscavalle_2

|

2017/10/12

エレガントワルツ no.10

Elegant Waltz no.10 (Ryuji Kunimatsu)
エレガントワルツ no.10 (國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-elegantwaltz10.mp3
分かりやすい和音とメロディーによる曲集「エレガントワルツ」の10曲目。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsuelegantwaltz101

Kunimatsuelegantwaltz102

|

2017/10/10

てぃんさぐぬ花~「4つの歌」より

Tinsagu nu Hana - from "Four Songs" (Folk Song of Okinawa - Ryuji Kunimatsu)
てぃんさぐぬ花~「4つの歌」より (沖縄民謡~國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-4songs-1tinsagunuhana-vo&gt.mp3
歌とギターのための「4つの歌」の1曲。この歌は歌詞が10番ぐらいまであるようですが、ここでは6番までを使用しています。歌い手の得意な音域によって適宜カポタストを使用下さい。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsu4songs1tinsagunuhanavogt1

Kunimatsu4songs1tinsagunuhanavogt2

Kunimatsu4songs1tinsagunuhanavogt3

|

2017/10/09

シンプルワルツ no.4

Simple Waltz no.4 (Ryuji Kunimatsu)
シンプルワルツ no.4 (國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-simplewaltz04.mp3
「シンプルワルツ」の4曲目。タイトルの通りワルツのリズムに乗ったシンプルな音楽。6月の終わり頃にこの楽譜をフリースコアのページにアップロードしましたが、今回若干の修正を加えました。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsusimplewaltz04

|

2017/10/08

ギター四重奏のためのコンチェルト~第3楽章

Concerto for Guitar Quartet - III (Ryuji Kunimatsu)
ギター四重奏のためのコンチェルト~第3楽章 (國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-concertoforguitarquartet3-4gt.mp3
テンポが変化する部分はrit.やaccel.をしながら自然に次のテンポに移行して下さい。特に1stギターのカデンツが終了する160~162小節はシンコペーションになってますが、徐々にテンポを速めて初めのテンポに戻って下さい。ギターと小オーケストラのバージョンも例のフリースコアのページにあります。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsuconcertoforguitarquartet34

Kunimatsuconcertoforguitarquartet_2

Kunimatsuconcertoforguitarquartet_3

Kunimatsuconcertoforguitarquartet_4

Kunimatsuconcertoforguitarquartet_5

Kunimatsuconcertoforguitarquartet_6

Kunimatsuconcertoforguitarquartet_7

Kunimatsuconcertoforguitarquartet_8

Kunimatsuconcertoforguitarquartet_9

Kunimatsuconcertoforguitarquarte_10

Kunimatsuconcertoforguitarquarte_11

Kunimatsuconcertoforguitarquarte_12

Kunimatsuconcertoforguitarquarte_13

Kunimatsuconcertoforguitarquarte_14

Kunimatsuconcertoforguitarquarte_15

Kunimatsuconcertoforguitarquarte_16

Kunimatsuconcertoforguitarquarte_17

|

2017/10/07

名古屋でレッスン会&コンサート

11月11日に名古屋でレッスン会&コンサートがありますが、レッスン受講者1名のキャンセルがあり1枠空きが出たようですので、ご希望の方は是非お申し込み下さいませ。

レッスン聴講とコンサートでの参加も可能です。

以下、ご案内です。

--------------------------------------------
2017年11月11日(土)
國松竜次レッスン会&コンサート
レッスン12:00頃から、コンサート17:00頃から
会場:上野宅(名古屋市名東区梅森坂西1丁目)
予約、お問合せ: keikoueno97@gmail.com (上野)
レッスン受講¥9000、レッスン聴講&コンサート¥2000
--------------------------------------------

|

2017/10/06

ギター四重奏のためのコンチェルト~第2楽章

Concerto for Guitar Quartet - II (Ryuji Kunimatsu)
ギター四重奏のためのコンチェルト~第2楽章 (國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-concertoforguitarquartet2-4gt.mp3
ギターと小オーケストラのバージョンも例のフリースコアのページにあります。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsuconcertoforguitarquartet24

Kunimatsuconcertoforguitarquartet_2

Kunimatsuconcertoforguitarquartet_3

Kunimatsuconcertoforguitarquartet_4

Kunimatsuconcertoforguitarquartet_5

Kunimatsuconcertoforguitarquartet_6

|

2017/10/05

ギター四重奏のためのコンチェルト~第1楽章

Concerto for Guitar Quartet - I (Ryuji Kunimatsu)
ギター四重奏のためのコンチェルト~第1楽章 (國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-concertoforguitarquartet1-4gt.mp3
ギターと小オーケストラのバージョンも例のフリースコアのページにあります。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsuconcertoforguitarquartet14

Kunimatsuconcertoforguitarquartet_2

Kunimatsuconcertoforguitarquartet_3

Kunimatsuconcertoforguitarquartet_4

Kunimatsuconcertoforguitarquartet_5

Kunimatsuconcertoforguitarquartet_6

Kunimatsuconcertoforguitarquartet_7

Kunimatsuconcertoforguitarquartet_8

Kunimatsuconcertoforguitarquartet_9

Kunimatsuconcertoforguitarquarte_10

Kunimatsuconcertoforguitarquarte_11

|

2017/10/04

京都の秋

Autumn of Kyoto (Ryuji Kunimatsu)
京都の秋 (國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-autumnofkyoto-fl&gt.mp3
少し秋っぽくなってきましたが如何お過ごしでしょうか。「京都の秋」のフルート&ギターバージョンです。ピアノソロ、その他のバージョンもフリースコアのページにあります。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsuautumnofkyotoflgt1

Kunimatsuautumnofkyotoflgt2

Kunimatsuautumnofkyotoflgt3

|

2017/10/03

クンバヤ

Kumbaya (Folk Song of America - Ryuji Kunimatsu)
クンバヤ (アメリカ民謡~國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/simplearrangements-kumbaya.mp3
シンプルアレンジメンツvol.1~フォークソングスの1曲。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Simplearrangementskumbaya

|

2017/10/02

スケッチ no.19

Sketch no.19 (Ryuji Kunimatsu)
スケッチ no.19 (國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-sketch19.mp3
少し前衛的な音遣いによる曲集「24のスケッチ」の19曲目。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsusketch19

|

2017/10/01

レクエルドブレべ 第3楽章

Recuerdo Breve III (Ryuji Kunimatsu)
レクエルドブレべ 第3楽章 (國松竜次)
MIDI(参考としてお聴き頂き、自由な表現で演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-recuerdobreve3.mp3
レクエルドブレべ(ギターソロ版)の第3楽章。國松のオリジナルが収録されたCD「プレイズ・クニマツvol.1」に収録されています。ピアノソロ版の楽譜も例のフリースコアのページにあります。
http://www.ryujikunimatsu.com/discography.html

Kunimatsurecuerdobreve3

|

« 2017年9月 | トップページ | 2017年11月 »