« レクエルドブレべ 2楽章 | トップページ | 「4つの練習曲」より第2曲 »

2016/12/27

今日の格言~その146&147&148&149&150

皆さん、こんにちは。

今年も残すところ僅かとなりましたが、如何お過ごしでしょうか。

というわけで今日の格言、まずは第146回です。

Kakugen146

ふむふむ(・_・;←竜次先生に格言を学び始めて早7年の「カクゲン君」。

続いて第147回。

Kakugen147

は、はい(・_・;

続いて第148回。

Kakugen148

え?(・_・;

カクゲン君が戸惑うのも無理はないですね

続いて第149回。

Kakugen149

き、霧の中?(・_・;

続いて第150回。

Kakugen150

世の中で「クラシックギター」と呼ばれている楽器(本来「クラシック」を付ける必要はないですが)は、特に昔のクラシック作品を弾くだけの楽器ではありません。

ピックでジャカジャカやってポップソングの伴奏をするも良し、ピックでジャズのようなアドリブを弾くも良し、単旋律で好きなメロディーを弾くも良し、ボサノバのリズムを刻むも良し、リュウジクニマツの「シンプルアレンジメンツ」を弾くも良し、何をやってもいいのです。

ピアノに比べてすごく手軽な楽器であるのに、和声楽器でもあります。

一家に一本ギターを置くことにより、主婦の方が家事の合間に台所でセレナーデを歌うも良し、お父さんがお風呂上がりにビールを飲みながら演歌を弾くも良し、子供が学校から帰ってきてリュウジクニマツの「初心者のためのギターメソッド」に勤しむも良し、気軽に音楽に触れることができると思います。

というわけで、今日の格言~その146&その147&その148&その149&その150でした。

|

« レクエルドブレべ 2楽章 | トップページ | 「4つの練習曲」より第2曲 »