« 2016年7月 | トップページ | 2016年9月 »

2016年8月の31件の記事

2016/08/31

夏の思い出

The Summer Memory (Nakada - Kunimatsu)
夏の思い出 (ナカダ~クニマツ)
midi音源(参考としてお聴き頂き、自由な表現でご演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/simplearrangements-thesummermemory.mp3
シンプルアレンジメンツvol.1の1曲。有名な日本の歌曲ですね。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Simplearrangementsthesummermemory

|

2016/08/30

姉こもさ

Anekomosa  (Folk Song of Akita - Kunimatsu)
姉こもさ  (秋田民謡~クニマツ)
midi音源(参考としてお聴き頂き、自由な表現でご演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-japanesefolksong-anekomosa.mp3
47の日本民謡の中の1曲。繰り返し記号は適宜省略可です。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsujapanesefolksonganekomosa

|

2016/08/29

メロディアノクトゥルナ no.8

Melodia Nocturna no.8 (Kunimatsu)
メロディアノクトゥルナ no.8 (クニマツ)
midi音源(参考としてお聴き頂き、自由な表現でご演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-melodianocturna08.mp3
夜ふと浮かんだメロディーを素直に書きつけてみるシリーズ「メロディアノクトゥルナ」の8曲目です。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsumelodianocturna081

Kunimatsumelodianocturna082

|

2016/08/28

春への憧れ

Sehnsucht nach dem Fruhlinge  (Mozart - arr.Kunimatsu)
春への憧れ  (モーツァルト~クニマツ編)
midi音源(参考としてお聴き頂き、自由な表現でご演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/simplearrangementsclassics-sehnsuchtnachdemfruhlinge.mp3
シンプルアレンジメンツvol.2~クラシックスの1曲。モーツァルトらしい曲ですね。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Simplearrangementsclassicssehnsucht

|

2016/08/27

名古屋でレッスン会&ミニコンサート

10月10日に名古屋でレッスン会&ミニコンサートを予定しています。
レッスンの受付は締め切りになりましたが、レッスン聴講&ミニコンサートは受け付けてますので、是非ご来場下さい。
以下、ご案内です。

2016年10月10日(月、祝)レッスン12:00~、ミニコンサート17:20頃から
國松竜次レッスン会&ミニコンサート
上野宅(名古屋市名東区梅森坂西)
地下鉄鶴舞線「平針駅」より市バス本郷行き「東名古屋病院」下車
地下鉄東山線「星ヶ丘」より市バス梅森荘行き「東名古屋病院」下車
自動車:名古屋高速「高針」出口又は名二環「植田」出口から東へ約5分
レッスン料金(50分)9000円、聴講1500円
予約、お問合せ
TEL: 052-893-7826
MAIL: keikoueno97@gmail.com

2016101001

|

2016/08/26

悪魔の練習曲

Estudio del Diablo  (Kunimatsu)
悪魔の練習曲  (クニマツ)
MIDI音源(参考としてお聴き頂き、自由な表現でご演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-12improvisaciones01estudiodeldiablo.mp3
「12の即興曲」の1曲目。18年ほど前に書いた非常にテクニカルな曲です。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsu12improvisaciones01estudio

Kunimatsu12improvisaciones01estud_2

|

2016/08/25

君が代

Kimigayo  (Japan National Anthem - Kunimatsu)
君が代  (日本国歌~クニマツ)
midi音源(参考としてお聴き頂き、自由な表現でご演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kimigayojapannationalanthem.mp3
オリンピック期間中「君が代」を聴く機会が多かったですね。よく耳にするバージョンは、和声部分に「ファ」や「ファ♯」などが使用されてますが、日本和声に徹した編曲をしてみようと思い書いてみました。ギター用の楽譜ですが、MIDI音源はストリングスにしています。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kimigayojapannationalanthem

|

2016/08/24

アビヨーヨー

暑い日が続きますが如何お過ごしでしょうか。
これまで当ブログにコメントを下さった皆さん、ありがとうございました。
コメント欄を閉鎖させて頂きましたが、記事はこれまで通り更新して参りますので、引き続き宜しくお願い致します。

Abiyoyo (Folk Song of South Africa - Kunimatsu)
アビヨーヨー(南アフリカ民謡~クニマツ)
midi音源(参考としてお聴き頂き、自由な表現でご演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/simplearrangements-abiyoyo.mp3
シンプルアレンジメンツvol.1の1曲。南アフリカ共和国の昔話に基づく子供のためのストーリーソングのようです。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Simplearrangementsabiyoyo

|

2016/08/23

エレガントワルツ no.14

Elegant Waltz no.14  (Kunimatsu)
エレガントワルツ no.14  (クニマツ)
midi音源はこちらです(参考としてお聴き頂き、自由な表現でご演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-elegantwaltz14.mp3
全20曲の「エレガントワルツ」の14曲目。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsuelegantwaltz141

Kunimatsuelegantwaltz142

|

2016/08/22

キャティビム

Katibim (Folk Song of Turkey - Kunimatsu)
キャティビム (トルコ民謡~クニマツ)
midi音源(参考としてお聴き頂き、自由な表現でご演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/simplearrangements-katibim.mp3
シンプルアレンジメンツvol.1の1曲。「ウスクダラ」というポピュラーソングの原曲のようです。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Simplearrangementskatibim

|

2016/08/21

アルナウ伯爵

El Comte Arnau  (Kunimatsu)
アルナウ伯爵  (クニマツ)
MIDI音源(参考としてお聴き頂き、自由な表現でご演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-3cancionescatalanas-1elcomtearnau-pf.mp3
バルセロナ留学時代に書いたピアノのための「3つのカタルーニャの歌」の1曲目です。ギターソロ版の楽譜もフリースコアのページにあります。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsu3cancionescatalanas1elcomt

Kunimatsu3cancionescatalanas1elco_2

|

2016/08/20

大きな古時計

Grandfather's Clock (Work - Kunimatsu)
大きな古時計 (ワーク~クニマツ)
midi音源(参考としてお聴き頂き、自由な表現でご演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/simplearrangements-grandfathersclock.mp3
シンプルアレンジメンツvol.1の1曲。原題は「おじいさんの時計」ですね。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Simplearrangementsgrandfathersclock

|

2016/08/19

休息

Descanso  (Kunimatsu)
休息  (クニマツ)
MIDI音源(参考としてお聴き頂き、自由な表現でご演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-12improvisaciones11descanso.mp3
1998年から2014年の間に書いた曲で構成された「12の即興曲」の11曲目。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsu12improvisaciones11descans

Kunimatsu12improvisaciones11desca_2

|

2016/08/18

もっこ

Mokko  (Folk Song of Aomori - Kunimatsu)
もっこ  (青森民謡~クニマツ)
midi音源(参考としてお聴き頂き、自由な表現でご演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-japanesefolksong-mokko.mp3
47の日本民謡の中の1曲。青森の子守唄です。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsujapanesefolksongmokko

|

2016/08/17

故郷を離るる歌

Der Letzte Abend (Folk Song of Germany - Kunimatsu)
故郷を離るる歌 (ドイツ民謡~クニマツ)
midi音源(参考としてお聴き頂き、自由な表現でご演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/simplearrangements-derletzteabend.mp3
ドイツ語タイトルの訳は「最後の夜」だそうです。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Simplearrangementsderletzteabend

|

2016/08/16

英雄たちへのレクイエム

Requiem for The Heroes (Kunimatsu)
英雄たちへのレクイエム (クニマツ)
midi音源(参考としてお聴き頂き、自由な表現でご演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-requiemfortheheroes-stringquartet.mp3
弦楽四重奏のためのレクイエム。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsurequiemfortheheroesstringq

Kunimatsurequiemfortheheroesstrin_2

Kunimatsurequiemfortheheroesstrin_3

Kunimatsurequiemfortheheroesstrin_4

Kunimatsurequiemfortheheroesstrin_5

Kunimatsurequiemfortheheroesstrin_6

Kunimatsurequiemfortheheroesstrin_7

Kunimatsurequiemfortheheroesstrin_8

Kunimatsurequiemfortheheroesstrin_9

|

2016/08/15

オーラリー

Aura Lee (Poulton - arr.Kunimatsu)
オーラリー (プールトン~クニマツ編)
midi音源(参考としてお聴き頂き、自由な表現でご演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/simplearrangements-auralee.mp3
エルヴィス・プレスリーの「ラヴミーテンダー」の原曲のようです。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Simplearrangementsauralee

|

2016/08/14

エレガントワルツ no.6

Elegant Waltz no.6  (Kunimatsu)
エレガントワルツ no.6  (クニマツ)
midi音源(参考としてお聴き頂き、自由な表現でご演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-elegantwaltz06.mp3
分かりやすい和音とメロディーによる曲集「エレガントワルツ」の6曲目です。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsuelegantwaltz06

|

2016/08/13

アロハオエ

Aloha Oe (Folk Song of Hawaii - Kunimatsu)
アロハオエ (ハワイ民謡~クニマツ)
midi音源(参考としてお聴き頂き、自由な表現でご演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/simplearrangements-alohaoe.mp3
シンプルアレンジメンツvol.1のハワイ民謡。スウィングをそのまま記譜しています。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Simplearrangementsalohaoe

|

2016/08/12

スケッチ no.13

Sketch no.13 (Kunimatsu)
スケッチ no.13 (クニマツ)
midi音源(参考としてお聴き頂き、自由な表現でご演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-sketch13.mp3
少し前衛的な音遣いによる曲集「スケッチ」の13曲目。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsusketch13

|

2016/08/11

アメイジンググレイス

Amazing Grace (Folk Song of Scotland - Kunimatsu)
アメイジンググレイス (スコットランド民謡~クニマツ)
midi音源(参考としてお聴き頂き、自由な表現でご演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/simplearrangements-amazinggrace.mp3
四七抜き旋法のメロディーにサブドミナントの和音を使用することがほとんど習慣になってますが、それをしない編曲があってもいいのではないかと思い編曲してみました。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Simplearrangementsamazinggrace

|

2016/08/10

赤い雪駄

Akai Setta  (Folk Song of Hiroshima - Kunimatsu)
赤い雪駄  (広島民謡~クニマツ)
midi音源(参考としてお聴き頂き、自由な表現でご演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-japanesefolksong-akaisetta.mp3
47の日本民謡の中の1曲。現在ではほとんど知られていない広島のわらべうたです。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsujapanesefolksongakaisetta

|

2016/08/09

夜の情景

Night Scene  (Kunimatsu)
夜の情景  (クニマツ)
midi音源(参考としてお聴き頂き、自由な表現でご演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-nightscene-fl&gt.mp3
フルートとギターのための小品。「オールドソング」と同じく、ふとしたひらめきで30分ほどで書いた曲。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsunightsceneflgt1

Kunimatsunightsceneflgt2

|

2016/08/08

グァンタナメラ

Guantanamera (Folk Song of Cuba - Kunimatsu)
グァンタナメラ (キューバ民謡~クニマツ)
MIDI音源(参考としてお聴き頂き、自由な表現でご演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/simplearrangements-guantanamera.mp3
キューバの国民的唱歌です。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Simplearrangementsguantanamera

|

2016/08/07

メロディアノクトゥルナ no.5

Melodia Nocturna no.5 (Kunimatsu)
メロディアノクトゥルナ no.5 (クニマツ)
MIDI音源(参考としてお聴き頂き、自由な表現でご演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-melodianocturna05.mp3
夜ふと浮かんだメロディーを素直に書きつけてみるシリーズ「メロディアノクトゥルナ」の5曲目です。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsumelodianocturna051

Kunimatsumelodianocturna052

|

2016/08/06

チキリンデバチン

Chiquilin de Bachin  (Piazzolla, arr.Kunimatsu)
チキリンデバチン  (ピアソラ、クニマツ編)
MIDI音源(参考としてお聴き頂き、自由な表現でご演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/piazzolla-chiquilindebachin.mp3
ピアソラ先生によるワルツ調の歌曲ですね。MIDI音源は当然のことながら機械的な演奏ですが、実際のギター演奏ではどんな音楽になるのか?その答えはCD「プレイズピアソラ」の中にあります(笑)
http://www.ryujikunimatsu.com/discography.html

Piazzollachiquilindebachin1

Piazzollachiquilindebachin2

Piazzollachiquilindebachin3

|

2016/08/05

シューベルトの子守唄

Schubert's Lullaby  (Schubert, arr.Kunimatsu)
シューベルトの子守唄  (シューベルト、クニマツ編)
midi音源はこちらです(参考としてお聴き頂き、自由な表現でご演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/simplearrangementsclassics-schubertslullaby.mp3
シューベルト先生の有名な子守唄ですね。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Simplearrangementsclassicsschuberts

Simplearrangementsclassicsschuber_2

|

2016/08/04

ロンド

Rondo  (Kunimatsu)
ロンド  (クニマツ)
midi音源はこちらです(参考としてお聴き頂き、自由な表現でご演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-rondo-4gt.mp3
2001年頃に書いたギター四重奏のための曲です。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsurondo4gt1

Kunimatsurondo4gt2

Kunimatsurondo4gt3

Kunimatsurondo4gt4

Kunimatsurondo4gt5

Kunimatsurondo4gt6

Kunimatsurondo4gt7

Kunimatsurondo4gt8

Kunimatsurondo4gt9

|

2016/08/03

エレガントワルツ no.4

Elegant Waltz no.4  (Kunimatsu)
エレガントワルツ no.4  (クニマツ)
midi音源はこちらです(参考としてお聴き頂き、自由な表現でご演奏下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-elegantwaltz04.mp3
20曲ある「エレガントワルツ」の4曲目です。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

Kunimatsuelegantwaltz041

Kunimatsuelegantwaltz042

|

2016/08/02

チャウパリ

Chau Paris  (Piazzolla, arr.Kunimatsu)
チャウパリ  (ピアソラ、クニマツ編)
midi音源はこちらです(参考としてお聴き下さい)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/piazzolla-chauparis.mp3
ピアソラがパリ留学時代に書いた「チャウパリ」のギターソロ編曲です。MIDI音源は当然のことながら機械的な演奏ですが、実際のギター演奏ではどんな音楽になるのか?その答えはCD「プレイズピアソラ」の中にあります(笑)
http://www.ryujikunimatsu.com/discography.html

Piazzollachauparis1

Piazzollachauparis2

Piazzollachauparis3

|

2016/08/01

コラール

Choral (Kunimatsu)
コラール (クニマツ)
midi音源(是非生演奏をYouTubeにアップロードして下さいませ)
http://www.ryujikunimatsu.com/midi/kunimatsu-choral.mp3
15年ほど前の作曲ノートに走り書きしていた合唱曲風の小品を後年ギターソロに編曲したもの。MIDI音源は当然のことながら機械的な演奏ですが、実際のギター演奏ではどんな音楽になるのか?その答えはCD「プレイズクニマツvol.1~京都の風景」の中にあります(笑)
http://www.ryujikunimatsu.com/discography.html

Kunimatsuchoral

|

« 2016年7月 | トップページ | 2016年9月 »