« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »

2015年9月の8件の記事

2015/09/25

今日の格言~その122&123&124&125

今日の格言です。

まずは第122回。

Kakugen122

ス、ス、スイボクガ?(・_・;

続いて第123回。

Kakugen123

は、はい(・_・;

続いて第124回。

Kakugen124

(・_・;

続いて第125回。

Kakugen125

そ、そうなんだ?(・_・;

というわけで、今日の格言~その122&123&124&125でした。

|

2015/09/20

千葉市美浜文化ホールで演奏

9月20日は千葉市美浜文化ホールでのリサイタルでした。

千葉での演奏は初めてでしたが、ギター愛好家の皆さんの熱心さが伝わり、会場の響きも素晴らしく、気持ち良く演奏させて頂きました。

ご来場下さった皆さん、ご協力下さった皆さん、ありがとうございました。

2015092002

|

2015/09/19

新宿「シャンパーニュ」で演奏

9月19日は新宿のシャンパーニュというお店で演奏させて頂きました。

シャンソンの世界では大変歴史があり、昭和の香りのする会場でした。

招待頂きありがとうございました。

2015091902

|

2015/09/17

今日のことわざ~その1

だいぶん過ごしやすい気候になって参りましたが、皆様如何お過ごしでしょうか。

今回から新シリーズ「今日のことわざ」を始めさせて頂きます。

思いついたオリジナルのことわざを不定期にアップしていきたいと思います。

というわけで、第一回です。

Kotowaza01

同じような意味のことわざが色々ありますね。

しかし「猫に小判」といっても今はもう小判なんて使わないし、「馬の耳に念仏」も「豚に真珠」もちょっと古い感じがしますね。

従ってここに全く新しく、ちょっとオシャレなことわざが誕生したというわけです(笑)

|

2015/09/14

アイリスカフェで演奏~その4

9月13日は大阪守口市のアイリスカフェでのコンサートでした。

ご来場下さった皆さん、ご協力下さった皆さん、ありがとうございました。

Iriscafe05

アイリスカフェで演奏するのは今回で4回目でした。

|

2015/09/06

千葉市美浜文化ホールリサイタルのご案内

9月20日に千葉市美浜文化ホールでリサイタルをさせて頂きます。

千葉県での演奏は今回が初めてになります。

以下ご案内です。

2015092001

2015年9月20日(日)19:00(18:45開場)
國松竜次ギターリサイタル
会場:千葉市美浜文化ホール・音楽ホール(千葉)
(JR京葉線「検見川浜駅」より徒歩8分)
チケット:一般2000円、当日2500円
お問合せ:080-3470-3663(上原)
043-270-5619(美浜ホール)
okochan_2002@hotmail.com
e+(イープラス)

よろしければご来場下さい。

|

2015/09/05

新宿「シャンパーニュ」での公演のご案内

9月19日に新宿の「シャンパーニュ」というお店で行われるイベントにゲストで30分ほど演奏させて頂きます。

以下ご案内させて頂きます。

2015091901

2015年9月19日(土)14:30(14:00開場)
シャンソンワンダーランド(國松ゲスト)
会場:シャンパーニュ(東京新宿)
(丸ノ内線「新宿御苑前駅」、
地下鉄新宿線「新宿3丁目駅」より徒歩5分)
チケット:一般\3500
お問合せ:03-3354-8540

[出演]
シャンソン・カンツォーネ・語り:Vocal平谷雄輝、Dancer上川みゆき、Piano土肥弘明
ギター演奏会:國松竜次
エスパーニャ物語:Tres i Griega

よろしければ聴きにいらして下さい。

|

2015/09/02

國松作品を演奏してるYouTube~その25&26

youtubeで見つけた國松の作曲編曲作品を弾いてくれている方の動画紹介。

第25回はIonut Stefanescu(フルート), Bogdan Mihailescu(ギター)"演奏の「ワルツ風の詩」(ピアソラ~國松編)です。

4曲続きの動画ですが、4分15秒から7分50秒の部分がワルツ風の詩です。

続いて第26回はギターデュオ"Stelvio ed Edo"演奏の「ワルツ風の詩」です。

|

« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »