« 相川陽介ツアー2014のお知らせ | トップページ | 声の芸術家in福岡 »

2014/11/19

メロディアノクトゥルナno.2

作曲するにあたって、シンプルな和音をそのまま使うのはどうも気が引けてしまい、だからといって複雑な和音を使えば使うほど現代音楽に近付き、一般の人にはなかなか理解されない音楽になってしまう。

それをどの辺りでバランスを取ったら良いのか、自分がどんな音楽を作りたいのかを考え出すとピタッと書けなくなってしまう。

数年前、そんなことにこだわらず、シンプルな和音をそのまま使って綺麗なメロディの曲を一つ作ってみようと思ってできたのが「メロディアノクトゥルナ」です。

今後も何かいいメロディを思いついたら、こうした割り切ったアイデアで第2番、第3番、第4番と書いていこうと考えたのですが、今回「メロディアノクトゥルナno.2」を書きました。

タイトルは「夜のメロディ」というような意味なのですが、僕が作曲するとしたらたいてい深夜なので、そのまま命名しました。

フリースコアのページに楽譜をアップロードしておりますので、よろしければご覧下さい。

http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

|

« 相川陽介ツアー2014のお知らせ | トップページ | 声の芸術家in福岡 »