« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »

2012年7月の7件の記事

2012/07/29

今日の格言~その64&65&66&67

皆さん、こんにちは!

もはや一人ボケツッコミの場と化した(?)今日の格言を久しぶりにアップさせて頂きますm(_ _)m

まずは第64回。

Kakugen64

例えが悪いですね

続いて第65回。

Kakugen65

何の話やねん

続いて第66回。

Kakugen66

何でやねん

続いて第67回。

Kakugen67

ふ、ふむふむ・・・。

というわけで、今日の格言~その64&65&66&67でしたm(_ _)m

|

2012/07/22

9月のコンサートの予定

蒸し暑い日が続きますが、皆さん如何お過ごしでしょうか。(蒸し暑いのは京都だけ?

9月に埼玉で予定しているソロコンサートのお知らせをさせて頂きます。

Concert2012092901

2012年9月29日(土)18:00(17:30開場)
國松竜次ギターコンサート
会場:りとるかりん(埼玉県朝霞市)
チケット:前売\2500、当日\3000(ドリンク付)
予約、お問合せ:080-2013-9303
メール予約:tamaya2@jcom.home.ne.jp

お時間ありましたら是非ご来場下さい。

|

2012/07/15

札幌観光

コンサートの翌日、札幌を観光してみました。

まずは時計台。

Sapporokankou01

中に入って展示資料なども見て回り、北海道の歴史を感じました。

続いてテレビ塔に登りました。

Sapporokankou02

札幌市街を眺めることができ気持ち良かったですが、空中に浮いているような感覚で足がソワソワしました(笑)

Sapporokankou03

街の向こうに藻岩山(もいわやま)が見えます。

続いて藻岩山に登りました。ここからの景色はさらに雄大で最高でした。

Sapporokankou04

Sapporokankou05

札幌市の反対側は連峰で、こちらの景色も素晴らしかったです。

Sapporokankou06

京都に住んでいる僕にとっては、この時期の札幌の空気は湿度もそれほど高くなく、とても爽やかに感じました。

夏の北海道も最高ですね~。

|

2012/07/14

札幌「カフェふらっと」で演奏

7月14日は札幌の「カフェふらっと」でのコンサートでした。

いつもお世話になっている恵子ママさんのお店で、オープンして1年弱のお洒落な内装の空間でした。

ギターの音も綺麗に響いてくれました。

ご来場下さった皆さん、ご協力下さった皆さん、ありがとうございました。

打ち上げも楽しかったです。

Cafeflat01

お世話になった皆さんと。

Cafeflat02

札幌ギター界のホープ亀岡三典(かずのり)氏と。

|

2012/07/11

丸山利仁さんの工房にて

奈良県でギター製作をされている丸山利仁さんの工房を訪れました。

前日に完成したというギターなど数本を試奏させて頂きましたが、音量がありバランスも良く、高音弦も艶やかで、質の高いギターを製作されています。

他の楽器も製作されており、19世紀ギターの他、中世ヨーロッパの竪琴などもありました。

Guitarkouboumaruyama01

ギター製作や様々なことに熱意を持って取り組んでおられ、僕にとっても大変刺激になりました。

|

2012/07/10

勝手にネーミング~その10の2

先日の記事で紹介したヤモリのマヌエルです

Katteninaming11

今日の朝、まさか網戸の内側に潜んでいるとは思わず、窓を開けたら、その瞬間異常なすばしっこさで部屋に入ってきました

ビックリしてしまい、どうしようか考えているうちに見失ってしまいましたが、色々なものをどけてしばらく探し、ソファの下にいるところを掃除機で捕獲しました

掃除機から紙パックを取り出し、外の庭に放してやると、元気に(?)走り去って行きました。

また、うちの窓に戻ってくるかな?

朝から大騒動でした

|

2012/07/06

ギターコンサート2012in金沢

7月6日は石川県立音楽堂の交流ホールでのコンサートでした。

今回予定していた7公演が全て終了しました。

また次の活動に向けて頑張ります。

ご来場下さった皆さん、ご協力下さった皆さん、本当にありがとうございました。

Tour201211

|

« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »