« サラエボ国際ギターフェスティバル~その1 | トップページ | サラエボ国際ギターフェスティバル~その3 »

2011/04/08

サラエボ国際ギターフェスティバル~その2

8日は8時から、中心街にある劇場でのリサイタルでした。

前半は自編のレパートリー、後半は全てオリジナルのプログラムを演奏しました。

Sarajevofestival04

初日のアレクサンドル・スウェーテ、二日目のアラン・トーマス(Alan Thomas)はマイクを使っての演奏でしたが、生音でもなかなか綺麗に響くホールだと思ったので生音でさせて頂きました。

・プログラム

1st part

Oblivion (Astor Piazzolla) *
Escualo (Astor Piazzolla) *
Rhapsody on the theme by Paganini, Variation no.18 (Sergey Rachmaninov) *
Quejas o la maja y el ruisenor (Enrique Granados) *
4 Canciones Japonesas *
  - Akatonbo (Kosaku Yamada)
  - Anomachi Konomachi (Shinpei Nakayama)
  - Hamabe no uta (Tamezo Narita)
  - Yashi no mi (Toraji Oonaka)
Nightclub1960 (Astor Piazzolla) *

2nd part

Paisaje de Kyoto (Ryuji Kunimatsu)
Recuerdo Breve (Ryuji Kunimatsu)
Rajomon (Ryuji Kunimatsu)
Oriental Waltz I, II, III (Ryuji Kunimatsu)

* arr. Ryuji Kunimatsu

|

« サラエボ国際ギターフェスティバル~その1 | トップページ | サラエボ国際ギターフェスティバル~その3 »