« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

2010年7月の7件の記事

2010/07/29

橋口武史&國松竜次デュオリサイタルin東京

9月11日(土)19時より東京のティアラこうとう小ホールで、橋口武史&國松竜次デュオリサイタルをします。

20100911

今年2月に福岡のあいれふホールで行ったリサイタルと同じ二重奏曲のプログラムです。

端正で堅実な演奏をされる橋口さんとの二重奏は僕自身も楽しく、2人の個性の違いがいいバランスとなって音楽に現れるのではないかと思っています。今回も再び一緒に演奏できることを楽しみにしております。

以下、ご案内と、プログラム解説を掲載させて頂きます。

2010年9月11日(土)
橋口武史、國松竜次デュオリサイタル
会場:ティアラこうとう小ホール(東京)
(東京メトロ「住吉駅」A4出口より徒歩4分)
開演:19:00時
チケット:前売\3000、当日\3500
Tel:03-5624-3333(ティアラこうとうチケットサービス)
0774-45-4645(パシオンムジカル)
メール予約:pasionmusical@hotmail.co.jp

ティアラこうとうへのアクセス、地図
http://www.kcf.or.jp/tiara/map.html

プログラムは以下の通りです。

◇國松 ソロ

禁じられた遊び~イントロ付き (作者不詳)
オリエンタルワルツⅠ、Ⅱ、Ⅲ (國松竜次)

◇橋口 ソロ

ギター讃歌 (E・S・デ・ラ・マーサ)
バラード (E・フィンケルシュタイン)

◇橋口&國松 デュオ

ワルツ風の詩 (A・ピアソラ~國松編)
アルフレッド・ゴビの肖像 (A・ピアソラ~國松編)
夜の静寂-Ⅰ~Ⅶ (國松竜次)
3つの古風な舞曲-マズルカ、パバーナ、ポルカ (國松竜次)
粉屋の踊り (M・デ・ファリャ~M・リョベート編)
火祭りの踊り (M・デ・ファリャ~M・リョベート編)

ピアソラ作品から2曲を演奏しますが、「ワルツ風の詩」は「ブエノスアイレスのマリア」というオペリータ(小オペラ)の中の1曲で、身の上の境遇を嘆く女性の苦悩が、そのままタンゴの苦悩と重ねられて歌われます。ワルツのリズムに乗った美しく感傷的なメロディが印象的。

「アルフレッド・ゴビの肖像」はピアソラにとって先輩タンゴミュージシャンであったゴビへの讃歌として書かれています。このバイオリニストの奏法を模したフレーズが随所に現れます。

僕の作曲による2作品ですが、「夜の静寂」は静かで不思議なメロディや響きが和声的、対位法的に現れます。7つの小品がほとんど切れ目なく続いて行きます。

「3つの古風な舞曲」はそれぞれマズルカ、パバーナ、ポルカと西洋の古典舞曲の名を借りてますが、それらのイメージとはかけ離れたものになっており、「どこがマズルカ?どこがパバーナ?どこがポルカ?」という印象を持たれるかも知れません。リズムは古典的だけど、響きは現代的というアンバランスな印象を持たれるかも知れません。時には12音技法のような響きが聴かれます。

以上の4曲はこちらに楽譜がアップロードされています。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

リョベート編曲によるファリャの2曲は未出版作品で、関東では初演になると思います。バルセロナで、リョベートの遺品を多数所有されているとある方から頂いた編曲者自筆譜のコピーを使用しますが、リョベートのアイデアが随所に盛り込まれており、また違ったイメージでこれらの作品をお聴き頂けると思います。

「粉屋の踊り」はバレエ音楽「三角帽子」の中の1曲で、粉屋がファルーカのリズムに乗って踊る場面で演奏されます。「火祭りの踊り」はバレエ音楽「恋は魔術師」の中の1曲で、ジプシーが悪霊払いのために踊る場面で演奏されます。どちらもスペイン・アンダルシアの情緒に溢れています。

以上のように盛りだくさんな内容ですので、よろしければ是非聴きにいらして下さい!

|

2010/07/24

スピーカー

Speaker01

スピーカー開発のお仕事をされてる方のお宅にお邪魔しました。

写真に写っているもの以外にもたくさんの種類があり、色々な音を楽しませて頂きました。

録音物の再生の世界も深いですね~。

プレイヤーやアンプも含めて、どんなオーディオシステムがいいのか…。分からなくなりますね

|

2010/07/21

今日の格言~その15&その16

暑い夏がやってきましたね~

水分をよく取って、熱中症などに気を付けてお過ごし下さい。

前回に引き続き、今日の格言を2つ行きたいと思います。

まず第15回。

Kakugen15

う~ん…、何でしょう。

続いて第16回。

Kakugen16

一体どういう意味なのでしょうかー。

というわけで以上、今日の格言~その15&その16でした。

|

2010/07/17

今日の格言~その14

みなさん、こんにちは。

梅雨明けしたと思ったら、猛暑がやってきそうな雰囲気ですね

久しぶりの格言行きたいと思います。

Kakugen14

ただの草食系か…、それとも極めてレベルの高い肉食系か…。

多分どちらかなんでしょうね~

というわけで以上、今日の格言~その14でした。

|

2010/07/12

棚~その2

新しく棚を設置しました。

大変部屋がすっきりしました。Yさん&Yさん、ありがとう!

Tana02

ワールドカップはスペイン優勝で幕を閉じましたね~

留学時代、いつも見ていた選手たちがほとんどまだ代表に残っていて、懐かしく嬉しかったです。

|

2010/07/09

Q&A~その5

みなさん、こんにちは。

梅雨明けも近いかなと思っていたら、まだ雨が続きますね~。

Q&Aの5回目いきたいと思います。ご質問ありがとうございました。

----------------------------------------------------

Q、飛行機に乗るとき、ギターはどうされてますか?

A、今までは機内持ち込みしてましたが、最近厳しくなったようで、この間北海道に行ったときは、ギター用にもう1席買わなければいけませんでした壊れる可能性を考えると預けることはできないですね。

----------------------------------------------------

Q、ギターを弾き続けてきて、「よかった!」と思ったのは?

A、コンサートでお客さんに感動してもらえたら、僕も最高に幸せですね。力いっぱいコンサート頑張れた!というときがそういう風に思えるときです。

----------------------------------------------------

Q、この先、行ってみたい国はありますか?

A、考えてみたら行ってみたいところだらけですね。BSでよくやってる、世界の各地を紹介する系な番組を見ては行きたいと思いますね

----------------------------------------------------

Q、怪談話や心霊写真などは好き?平気?ダメ?

A、嫌いじゃないですね(笑)怖いんですけど、見てしまいます。

----------------------------------------------------

Q、國松さんのレパートリーはどれぐらいあるのですか?

A、どれぐらいでしょう…。今までやってきたものはルネッサンスから現代曲までたくさんあるのですが、常に直近のコンサートやその次に予定しているコンサートのプログラム、録音を予定していたらその曲目に集中しているという感じですね。ですので、リサイタルプログラム2つ分ぐらいが移り変わっていくという感じだと思います。

----------------------------------------------------

Q、レパートリーは何を基準に選曲するのですか?

A、基本は好きなものですね。自分なりの表現ができると思うものです。質の高いもの、独自の美学のある音楽を演奏したいと思いますね。あと、お客さんやコンサート主催者の方から弾いて欲しいと言われるものもできるだけ取り入れたいと思いますね。

----------------------------------------------------

Q、編曲は自分でされるんですか?

A、もちろん自分でしますよ

----------------------------------------------------

Q、好きなお菓子は何ですか?

A、チョコレートが好きですね。最近はなぜか「FRAN」というポッキーみたいなお菓子にハマってますね

----------------------------------------------------

Q、今まで付き合った女性の数は?

A、そんなの答えられません(>_<;)

----------------------------------------------------

というわけで、以上Q&A~その5でした。

もし何かご質問ありましたら、引き続きここでお答しますので、左側の「メール送信」よりお願いします。

|

2010/07/03

イオンモールKYOTO

蒸し暑い日が続きますが、みなさん如何お過ごしですか?

先月イオンモールKYOTOがオープンしましたね。

早速ちょっと潜入してみましたが、広大な敷地にかなりの店舗数でした。

Sakura館とKaede館からなっており、様々なブランドショップやレストラン街、無印良品やソフマップやダイソー、映画館やホールまで入っています。

Aeonmallkyoto

京都駅周辺がどんどん賑やかになっていきますね。

|

« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »