« ギャラリーコクトー | トップページ | 新聞記事~その3 »

2009/12/06

京都いのちの電話チャリティーコンサート終了

京都いのちの電話チャリティーコンサートが同志社女子大学の栄光館で行われました。

各地から大変多くのお客さんにお集まり頂き、最後まで熱心に聴いて下さいました。

ご来場下さったみなさん、本当にありがとうございました。

2009120601

2009120602

2009120603

栄光館はレンガ作りの歴史ある建物で、広いロビーを使って、バザールも催されました。

その光景を見ていると、いつか、バルセロナにいた頃、クリスマスの時期になると毎年行われているフェリア(民芸品や骨董品などのバザールを行うお祭り)を思い出しました。

クリスマスが近いとあって、カタルーニャ民謡の「聖母の御子」や「クリスマスの夜」、オリジナルの「3つのカタルーニャの歌」を演奏したことも関係していたかな。

「3つのカタルーニャの歌」は今回初演でしたが、バルセロナで作曲を勉強している中で生まれた曲なので、その時の気持ちが蘇ってきました。

また、6つの日本の歌も全曲通しては初演でした。

こういう演奏の機会を頂き、色々とお心遣いを頂いたこと、京都いのちの電話のスタッフのみなさん、ご協力下さったみなさん、本当にありがとうございました。

最後には、同志社幼稚園の児童による合唱もあり、かわいい歌声を聴かせてくれました。

|

« ギャラリーコクトー | トップページ | 新聞記事~その3 »