新聞社取材~その6
12月6日(日)に京都の同志社栄光館で行う「京都いのちの電話チャリティーコンサート」について読売新聞社、毎日新聞社が取材して下さいました。
コンサートの趣旨やプログラムについてお話させて頂きました。
関西圏かもしくは京都中心に出るかと思いますが、また掲載日など分かりましたらお知らせします。
いのちの電話は何か問題を抱えた方や、孤独の中にいる方を救うことを目的に、ボランティアによって続けられている活動です。
2年間の研修を経て認定を受けた相談員の方々が、熱意を持って24時間体制で意義ある活動を行っておられます。
今回のコンサートを通して少しでもその活動に貢献できればと思います。
人の心に幸せを届けるような音楽をしたい、人の人生を変える、または良い方向に導くことができるような音楽をしたいといつも思っておりますが、それはいのちの電話の活動に共通する部分だと思っております。
2009年12月6日(日)
國松竜次ギターリサイタル
京都いのちの電話チャリティーコンサート
会場:同志社栄光館(京都)
(地下鉄「今出川駅」3番出口東)
開演:15:00時(開場14:00)
入場料:2000円
予約:075-864-1133
http://www.dwc.doshisha.ac.jp/access/campus_map/02.html
よろしければ是非聴きにいらして下さい。
| 固定リンク