« モノマネ | トップページ | イベリア »

2008/01/11

ディアンス

ギタリストのみなさんにはお馴染みの存在、フランスのギタリスト・作曲家R・ディアンスのオリジナルギター作品には今までそれほど興味を持っていなかったのですが、数年前彼の手によるアレンジ作品を見たとき、その才能に驚かされたことがありました。

発想の冴え方がずばズバ抜けていて、「何と言うギターの使い方?」という感じ。

ラインハルトの「雲」やセロニアス・モンクの「ラウンド・ミッドナイト」などに見られるあらゆる工夫とひらめき、「オーバー・ザ・レインボー」や「A列車で行こう」の自由な展開のさせ方もすごいと思う。

これはすごい才能だな~。

彼は若い頃ボサノバをやっていたらしいですが、今でもジャズやボサノバのフィーリングがバックグラウンドになっていると思う。

その道を突き進み、そして輝きを放っているのだから、尊敬に値する音楽家ですね。

Dyens01

それにしても僕にはこういうナンパな音楽はできないですね~。

やっぱり僕は硬派だな~。(笑)

ナンパもしたことないし。(←意味が違う)

|

« モノマネ | トップページ | イベリア »