« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »

2007年7月の5件の記事

2007/07/30

CD「ミゲル・リョベート作品集」

来月、僕のCD「ミゲル・リョベート作品集」がスペインで発売されます。

Cd01

曲目は、

01.スケルツォ・ワルツ
02.ロマンサ
03.レスプエスタ

カタロニア民謡集
04.盗賊の歌
05.哀歌
06.クリスマスの夜
07.商人の娘
08.アメリアの遺言
09.うぐいす
10.あととりのリエラ
11.エル・メストレ
12.王子
13.糸を紡ぐ娘

14.ソルの主題による変奏曲
15.聖母の御子

5つの前奏曲
16.前奏曲(ロシータ・ジョレットへ)
17.前奏曲ニ長調
18.前奏曲オリジナル
19.前奏曲イ長調
20.前奏曲ホ長調

21.レオネサ

日本ではしばらくの間、輸入盤として東京のホマドリーム社が取り扱ってくださいます。

http://www.homadream.com/

こちらからも予約できますので、希望の方は住所と名前を書いたメールをお送り下さい。

info@pasion-musical.com

2500円+送料で、CDが到着し次第、郵送させて頂きます。

それにしてもこのジャケットのデザインは、やっぱりスペインの感性かな?

|

2007/07/25

クラリネット&ギター

9月23日(日)に、クラリネットとギターのデュオコンサートをします。

場所:奈良学園前「アートサロン空」
出演:谷上真実 (クラリネット)
     國松竜次 (ギター)
開演:2時
チケット:一般2500円、学生2000円
予約:0742-43-2250 (アートサロン空)
     ensemble_coto2002@hotmail.com (谷上)
プログラム:ソナチネト長調 (A・ドヴォルザーク)
        タンゴの歴史 (A・ピアソラ) ・・・他

Clarinet01

上記プログラムの他、僕のギターソロでスケルツォ・ワルツ、4つのカタロニア民謡(リョベート)も演奏しますので、お時間ありましたら是非ご来場下さい。

Clarinet02

というわけで、今日は谷上さんが出来上がったチラシを持って練習に来られました。

|

2007/07/19

名古屋城

Nagoyajyo01

名古屋城に行ってみました☆

Nagoyajyo02

名古屋城は第二次世界大戦時に消失し、1957年に再建されたとのことで、内部は若干近代的な雰囲気な博物館になっていました。

Nagoyajyo03

名古屋城の庭園。

Nagoyajyo04

加藤清正像。

Nagoyajyo05

庭園にて。

Nagoyajyo06

金のシャチホコ☆

Nagoyajyo07

御輿の中はこんな感じ?

|

2007/07/07

伊勢神宮

三重県伊勢市にある、伊勢神宮に行ってきました。

日本の古い建築物を見るのが半分趣味になっている僕ですが、ここも素晴らしい日本オーラを醸し出していました。

Isejingu01

境内に向かう橋。

Isejingu02

五十鈴川。

Isejingu03

たくさんの観光客で賑わっていました。

Isejingu04

Isejingu05

Isejingu06

内宮神楽殿。

Isejingu07

Isejingu08

Isejingu09

正宮。

Isejingu10

とても神秘的な境内の自然。

Isejingu11

池に浮いているのは蓮。

Isejingu12

Isejingu13

おかげ横丁。

Isejingu14

Isejingu15

太鼓の演奏もありました。

建築物だけでなく、景色なども含めて全てに、日本人の神道思想が溢れていますね。日本の文化というのは本当に不思議です。

|

2007/07/03

新聞記事~その1

オフィシャルウェブサイトの方に、5月下旬から6月初旬にかけて出た新聞記事をアップしてみました。

http://www.ryujikunimatsu.com/

よろしければ、ご覧下さい!

|

« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »