近所の教会と市場
新しい部屋の近所をぶらぶらと散歩していると、小さな教会を見つけました。
中に入ってみるとそれほど大きくはないけれども、比較的新しくて驚くほど綺麗。柱や壁の石もつやつやしていて、シャンデリアや金色の飾り付けでキラキラしている。中庭は、回廊が庭をぐるっと囲む感じで、グラナダのサン・ヘロニモ修道院を思い出させるような造り。
ゴシック地区のカテドラルやサンタ・マリア・デル・マル教会などはとても有名ですが、そういうもの以外にも市民が手軽に礼拝に行けるよう、各区域にこういった小さな教会が町のいたるところにあります。
こういうところからしても、バリバリのカトリックの国だなーと感じさせられます。
また、この教会の近くにはスーパーマーケットと市場が一緒になったような、大きなマーケットがあります。
サン・ジョセップ市場に比べるとずいぶん小さいですが、まあ十分な食材がそろっており、近場にあるというのはとてもありがたい。
というわけで、新しい環境に徐々に慣れていく僕なのでした。
| 固定リンク